武装警察による襲撃の痕跡

9月10日の夜の様子です。
武装警官隊による弾圧の後も、混乱は続きました。運動の中心となっていたイディンタカライ村は言うまでもなく、その他の近隣の村々にも警官隊が押し寄せて略奪行為を行いました。

f:id:yoko1214:20120915140155j:plain

イディンタカライ村では、この1年間にわたって拠点としてきた集会場が完全に破壊されました。そして、共同炊事場も執拗なまでに破壊されました。この1年、毎日のように数千人の村人たちがハンストや集会で集まり続けた集会場です。多くの人々が食べものを寄付したり協力して食事を作ったりして運動を支え合った大切な炊事場でした。保管されていた食料も荒らされ、土まみれの残骸として残されました。

f:id:yoko1214:20120915140240j:plain

人々は衝撃を受け、恐怖におびえています。地域の住民たちは、村ごとに、学校ごとに、またはその他の場所ごとに、とにかく寸断されて取り囲まれ、お互いに連絡を取り合うこともできません。ライフラインもストップしたままです。

f:id:yoko1214:20120915140259j:plain
多数の死者が出た、逮捕者が続出している、再び警察が襲撃してくる、などさまざまなうわさが飛び交うなか、人々は不安に耐えています。村には、飲み水がありません。海辺の村にとって、飲み水の供給は命綱です。しかし地元行政は、周到に準備して水道を寸断させています。

f:id:yoko1214:20120915140216j:plain
著名な活動家であるサンガミトラ・ガデカルさんは、政府が1990年代の中頃にカクラパール原発の稼働を強行させた際も、全く同じ手法がとられたと指摘しています。当時も、1人の若者が警察の襲撃によって殺され、村は略奪され、村人にとって唯一のタンパク源であった牛乳の輸送が徹底的に妨害されたといいます。
クダンクラムの運動の主体が女性や子どもたちであることを考えると、ライフラインを寸断するということがどれほど非人間的な戦術であるかが身にしみます。「クダンクラムのためにできるすべてのことをやろう!」という呼びかけのもと、インド各地で連帯抗議行動が起きています。


 

9月10日、女性や子どもたちを主体とする平和的なデモに武装警官隊が暴力的弾圧

日本ではあまり報道されていませんでしたが、クダンクラムでは数千~数万人規模の抗議行動がすでに1年ほど続いていました。人々の激しい抗議行動によって、昨年末に予定されていたクダンクラム原発の本格稼働は、現在まで実現していません。原発の建設はほぼ完了しているのですが。歴史上でも最大かつ最長の反原発抗議行動と言えると思うのですが、インド政府もタミルナドゥ州政府も、住民たちの意見や願いを無視し続けてきました。

しかし、とうとう9月初旬、原子炉に核燃料が装荷されると発表されるや、人々は原発を包囲するデモを行うことを決めました。そして9月9日、地域の人々はもちろん、近隣の村々からも多くの参加者が集まり、2万5千人以上もの人々がデモに結集しました。海岸沿いに建つクダンクラム原発を包囲して数万人が抗議の声を上げたのです。

そして9月10日、再び数千人の人々が結集して、原発周辺の砂浜を平和的に行進していたところ、完全武装した警官隊がデモ隊を包囲し、催涙ガスを発射、警棒などを用いて無差別に住民らを殴打するなど、大規模な弾圧を行いました。デモの主体は女性や子どもたちなのに、警官隊は容赦ない暴力に出ました。突然の襲撃におびえて泣き叫ぶ子どもたちの表情に、胸が詰まります。警察の発砲で、漁師である40代の男性が亡くなりました。

f:id:yoko1214:20120915215626j:plain

10日の現地の写真や動画を、ぜひ見てください。

http://www.dianuke.org/tear-gases-indiscriminate-baton-charge-pictures-of-police-atrocity-in-koodankulam/

 

 

インドのクダンクラム原発反対運動の今

日本でも新聞やニュース等で報道されているように、2012年9月9日、インド南部のタミルナドゥ州に建設されたクダンクラム原発への反対運動に対して大弾圧が加えられました。武装警官隊が女性や子供を多数含むデモ参加者に対して催涙ガスを発射、警棒などで無差別に殴打し、道路を封鎖しライフラインを寸断、さらには地域住民の家を次々と破壊するなど目を覆うような大弾圧です。武装警官の襲撃で、住民の一人である漁師の男性が射殺されました。
一年間に及ぶありとあらゆる抗議行動を無視し続けた挙句に、中央政府および州政府は人々の闘いを暴力で粉砕するという選択をしました。インド国内でも、チェンナイやコルカタをはじめインド各地に連帯行動が広がっています。そしてクダンクラム現地では今も抗議行動が続いています。
 
クダンクラム原発に対する反対運動のリーダーの一人であるウダヤクマルさんは、昨年夏に日本で開催されたノーニュークス・アジアフォーラム2011にも参加された仲間です。現在、ウダヤクマルさんらリーダーは、ねつ造された様々な容疑をかけられており、逮捕されてしまえば終身刑という状況です。数千人の地域住民が、リーダーたちを取り巻いて守り続けていますが、世界の人々の声を結集して、これ以上の非人道的な弾圧が起きないように監視しなければなりません。また、飲料水にも事欠く状態で権力に包囲されながらも一歩も引かずに原発反対の意思を貫いているクダンクラムの人々に対して、連帯の思いと具体的な行動を発信し続けたいと思います。
 
 クダンクラム原発はロシア製ですが、日本と非常に深い関係があります。民主党政権は新成長戦略のもと、原発輸出をこれからの輸出戦略の重要な柱と位置付けています。そしてここ数年間、日本政府は熱心にインドとの原子力協力協定締結に向けた画策を続けています。巨大なインドの核市場に乗り遅れまいと躍起になり、核保有国との原子力協力協定に踏み出そうとしているのです。あらゆる原発輸出は不道徳で非人道的ですが、万が一にも日本がインドの原発に肩入れするような事態となれば、それはインドの核保有を認め、南アジアの核開発競争に加担することになってしまいます。その陰で原発周辺に住む民衆が警棒で叩きのめされ、思慮深いリーダーが暗殺や不当逮捕の危険にさらされる。そんな状況を私たちは見過ごすことはできません。
 今インドのクダンクラム原発反対運動の現場で何が起きているのかを日本の人々に伝え、そしてその事態が日本にいる私たちにとってどんな意味を持つのかを考えていきたいと思います。